税理士の税務面のサポートで問題解決を図ります
昭島市拠点の税理士・OCEAN'S税理士法人の口コミ情報
多摩地域の事業主様から税金に関わる様々なご相談をお受けして、事業主様の立場に立って一緒に悩んでベストな解決方法を導き出すという思いで問題解決に努めてまいりました。
そのかいもあり、開業以来、多くの事業主様の問題解決が図れております。リピートでご利用いただく事業主様も増えており本当に感謝の言葉しかございません。地域密着で営む税理士として、これからも税務調査や節税対策など税金に関わる問題解決を図り、昭島市を中心に近郊の事業主様に誠意を尽くした税務サポートを続けてまいります。
税務・会計のプロとして事業の財務体質改善をサポートします
多摩地域を営業エリアに活動しており、地域で事業を営む個人や法人の事業主様からの多種多様な税金に関するお悩みをお伺いして、税金の専門家としてコンサルティングを行い問題解決を図ってまいりました。主な業務は、税務調査立ち会い、税務申告、税務顧問、帳簿作成、節税対策、開業・独立支援、相続対策などを承っており、長年の知識と経験による質の高いサービスを提供しています。
業務の内容から「申告書類作成や申請手続きの代行だけが仕事」と思われがちですが、実際は、税金と会計処理に通じた「税務・会計のプロフェッショナル」です。事業主様に対しては、決算数字などを基に一般の経営コンサルタントとは異なる視点で経営のアドバイスを行い、様々な制度を活用した節税対策を行うなどで財務体質の改善を図ります。このように、税務・会計のプロとして事業運営をバックアップします。
国税局OBの経験を基に税務調査立ち会いを的確に対応します
個人や法人の事業主様から数々の税金に関するご相談をお受けして、税務のプロフェッショナルの視点からアドバイスを行うなどの問題解決に努めてまいりました。「突然、税務署から税務調査の連絡が来て困っている」など、税務調査でお困りの事業主様もいらっしゃるのではないでしょうか。そのような事業主様も、税務のプロが税務調査に立ち会いすることで安心して調査を受けていただけます。
事務所の代表の松本洋は1993年に東京国税局に入局し、以降23年間の長きに亘り国税の仕事に携わった経験を持っています。国税局時代に多くの法人の税務調査に対応しており、その経験を基に税務調査立ち会いのご依頼に対して調整役としての能力を発揮します。税務署からの指摘に対しても、税務署と事業主様の両方の立場を考えた的確で理想的なアドバイスを行うなど、事業主様をサポートしますので安心してお任せいただけます。
相続対策に強い専門家の知識で相談者様のお悩みを解決します
相続対策についての税理士へのご相談も承っています。相続対策というと非常に広範囲でやるべきことも多岐に亘っていますが、「自分の親が元気なうちから相続のことを考えるのは気が進まない」と仰るご相談者様も少なくないのが現状です。そういったお気持ちはお察ししますが、現実的に相続税を考えた場合は、やはり、いま何をすべきかということを考えて行動する必要があるかと考えます。
相続対策を行うためには、まずはリアルな相続税の金額を知ることが大切です。誰しも人生をかけて築いた財産を大切な家族のために残したいと思うものです。相続税の金額を知ることで相続対策が必要かどうかが明確になってきます。また、相続対策を行い「誰がどの財産を相続するか」をあらかじめ決めることで相続争いを防ぐことが図れます。このような相続対策について、税金の専門家としての経験と実績に基づきご納得いただけるサービスを提供いたします。